ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年07月23日

プラネタリウム行ってきました!

今日は雲行きがあやしいなかビーバー&カブ隊は大阪市立科学館にプラネタリウムを見に行ってきましたface02

午前中はicon02曇りだったのに昼からicon03雨が降ってきた~face07
プラネタリウム行ってきました!

カブはただの見学ではありませんicon22ちゃんと星座について調べてきましたのでビーバーのみんなに発表です!
プラネタリウム行ってきました!

みんなしんけんに聞いてるかな?
プラネタリウム行ってきました!

おお!なんかみんな手をあげてるぞface08理解したか?ん?ん?
プラネタリウム行ってきました!

さて、発表も終わってプラネタリウムの上映?時間まで少しありますので館内を見学です!体感モノや視覚モノとかがあり楽しそうですface02
プラネタリウム行ってきました!プラネタリウム行ってきました!

この人形みたいなのは何でしょう?桝田副長補コメントくださいicon30
プラネタリウム行ってきました!

この後、みんなそろってプラネタリウムを見学してまた雨のなか帰っていきました!早く梅雨が明けて今回勉強した星座が見れたらいいねface02ってか、それまで覚えておいてね~face03

写真撮影:桝田副長補&西川副長補




同じカテゴリー(ビーバー&カブ 2006年)の記事画像
ホタルはいるかな?
ビーバー&カブ春舎営(3日目その2)
ビーバー&カブ春舎営(3日目)
ビーバー&カブ春舎営(2日目その3)
ビーバー&カブ春舎営(2日目その2)
ビーバー&カブ春舎営(2日目)
同じカテゴリー(ビーバー&カブ 2006年)の記事
 ホタルはいるかな? (2006-06-18 23:36)
 ビーバー&カブ春舎営(3日目その2) (2006-05-05 23:30)
 ビーバー&カブ春舎営(3日目) (2006-05-05 23:00)
 ビーバー&カブ春舎営(2日目その3) (2006-05-04 23:20)
 ビーバー&カブ春舎営(2日目その2) (2006-05-04 23:10)
 ビーバー&カブ春舎営(2日目) (2006-05-04 23:00)

この記事へのコメント
あの人形のところへは私たちは行けてないのですよ~。
カブ隊はリーダー1人に隊員2名という組み合わせで
まわっており、うちの隊員はサイエンスショー見学に入っていましたので
それが終わったらプラネタリウムの時間になってしまいました。
メモを片手にすっごく熱心な2人でした!
Posted by 桝田@カブ隊副長 at 2006年07月28日 18:17
熱心にメモを取ってくれると連れて行ったかいがあるますね♪
ボーイやベンチャーなら・・・。と、思います。
課題の発表も盛んに行ってたみたいでホント微笑ましいです。
このまま大きくなって欲しいもんです。
Posted by JHQ救護要員 at 2006年07月30日 01:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
プラネタリウム行ってきました!
    コメント(2)